2023年5月22日月曜日

 今回の付録はですね、20日の土曜日休みを取って南房総千倉迄烏賊を狙いに行ったのですがポイントには先着が何人も居まして烏賊(エギング)は出来なかったので浮子フカセで小物狙いで10時半くらいまでやりましたが背黒鰯のエサ取りに悩ませられまして全く釣れませんでした、なので一度上がって潮風王国へ行き利左エ門さんで写真のシマアジを土産に取り合えず買いました、30cm一寸有りました。

 夕方4時位にエギングのポイントへ戻り開始です、中々当たりが無かったのですが5時半烏賊が乗った感じで合わせると掛かったのですが寄らずに途中でバレて仕舞いましたがっかりです、又行くことにしましょう。

 此のシマアジは日曜日の夕食に頂きましたいや~美味しかったですね~、因みにマグロはスーパーで買ってあった物です。
 此方は汐っ子(カンパチ)の幼魚です40Cm一寸有りました此方は冷凍して後でゆっくりとね。

 シマアジも汐っ子もこんなに良いのは珍しく嬉しくてつい両方買って仕舞いました、エヘッ。

 ではと本題に、罫書き線を入れる前に
22㎜の巾をシャープペンで目安をマーキングして置きますこうすると余分な長さの罫書き線を入れなくても済みますからね。
 巾5㎜長さ22㎜に罫書いた個所の中央にポンチが来るように調整します。

 罫書く際の写真を撮り忘れました失礼。

この位置でポンチを打ちます、打つと云うより押し込むの方が適切な表現ですかね。

 ポンチの後がはっきりと残って居ますね、此の時 X Yは其のままで移動はさせませんよ。

 縦方向の内側の罫書き線は間違いなので気にしないでください、失礼。

 穴の巾が5㎜なので穴はφ4,5㎜で開けます。
 穴開け開始です。
 穴開け終了です。
 リカッソのコーナーのアールが2㎜なので4㎜のエンドミルを使用して穴加工をして行きます。
 穴加工終了ですピッタリ開きましたね。 
 お次はヒルトの後部を加工します、後ろ前間違えないようにマジックでマーキングをして有ります。
 では20㎜のエンドミルで加工開始です。
 下部が終了です。
 上部も終了しました。
 こんな感じになります、良いですね。

 と云う事で今回は此処までですまた次回にね。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿