前回は中子のブレード部を線引きしましたが今回はテーパ部の基準になる個所の線引きをします、でっこんな冶具がね。
線引きをしますとこんな具合ですよ。
線引きされた長方形の内側部はおおよそ平らが残ります、外側をテーパに加工するんですよ。
お次は中子の外側の薄い個所の線引きをしましょう此処にもまた冶具が。
此処までで三つ冶具が出てきましたね。
必要な線引きが終了です。
縁の所はこんな具合です。
まずはブレード部をバンドソーでざっとカットしましょうね。
カット終了。
では、ベルサンで仕上げましょうね、巣穴のベルサンは写真で見ますようにアームを削り込んで中子が当たらないようにして有るんですよ。
見ての通リで中子がアームに当たらずにブレード部の仕上げが出来るんです、良いでしょう。
ブレード部の仕上げが終了しましたら中子のテーパ部をベルサンで写真のように削って仕上げましょうね、この際はプラテンを取り付けての作業になりますね。
注意する点はテーパと云っても直線ではなくフックラ感を出すように削り仕上げましょうね。
今回は此処までです、また次回にね。
0 件のコメント:
コメントを投稿