2025年7月14日月曜日



 昨日は時事通信ホールにて銀座ブレードショーが開催されました、暑い中多数の御客様のご来場誠に有難う御座います、残念ながらクマさんのテーブルからは嫁いで行きましたナイフは有りませんでしたがアイボリーのオーナメントが一つお土産でお買い上げ頂きました有難う御座います。
 クマさんのテーブルです左端のクマさんの下に有りますのがアイボリーのオーナメントに成りますです。

 次回クマさんが銀座に出没しますのは同じ時事通信ホールにて開催されます10月のJKGカスタムナイフショーに成ります その節も宜しくお願い致しますです。

 ではと本題にね、先ずは♯2000迄かけて有りますチョイルをミラーにします、ご覧のようにリューターバーに青棒を付けて磨きます。
 お次はブレードとリカッソをミラーにしますので開けて有ります穴に青棒が入り込まないように養生して置きます。
 青バフで磨いて行きます、此の作業の際はバフが高速で回転していますので要注意です、ブレードを引っ掛けて飛ばしたりしますと大怪我をしかけませんのでね。
 3本ミラー仕上げ終了です。
 ヒルトを嵌め込むのでその前にφ5㎜予め開けて有りました穴にφ5㎜の丸棒を圧入します此の棒?の長さはブレードの厚みより0,1㎜短くして有るのでヒルトを嵌め込むには邪魔にはならないんですよ。
 ご覧のようにヒルトは嵌め込まれましたです。
 ヒルトのピン穴の位置の画です、此の画を基準にピン穴を開けて行きます、その辺は次回のお楽しみにと云う事で今回は此処までですまた次回に。


0 件のコメント:

コメントを投稿