2025年2月2日日曜日

 今回の付録?本日は銀座ブレードショーが開催されました、お忙しい中お出でいただきました多数の御客様誠に有難う御座いました、又各メーカーさんもお疲れ様でした、クマさんは残念ですが今回は嫁いで行きましたナイフは有りませんでした、テーブルの左の方に有ります小物が少し出ましたです、お買い上げ頂きました御客様誠に有難う御座います。
 会場の全景です、次回クマさんが銀座に出没しますのは4月20日(日)のJCKM/JKG鍛造部会合同カスタムナイフショー(時事通信ホール)に成りますので宜しくお願い致します。
 ではと、本題にね、シースの縫いが終了しましたのでウエットフォームをしましょう、ベルトは本体から抜いて仕舞いますね。
 ナイフ本体を入れて成形します。
 ベルトを通す穴もご覧の治具を用いて成形して置きます。
 日陰で乾燥させます。
 ではと此の間にロゴを入れる事にしましょう、先ずは綿棒と銅線を撚ったものを用意します。
 綿棒の余分をカットします。
 綿棒に銅の撚り線を入れる穴を千枚通しで開けて置きます。
 こんな感じに入ります。

 と云う事で今回は此処までですまた次回にね。









 

0 件のコメント:

コメントを投稿