では本題にね、再度♯120で縦に削って行きます。
♯120終了です。
此処まで出来たら熱処理に出掛けて頂きますね。
面を削るので縁を平行に削ります。
こんな感じで面を削ります、此の時バイスには置くだけで通常フライス加工のように叩いて密着させるようにはしません、そうしないと曲がりが有る場合は外すと曲がりが出てしまう事が有るんですよね。
しんかいさんから熱処理が帰宅しました。
実はこれだけ出して有ったのですよ。
曲がりをチェックして再再度♯120で削って行きます。
♯120終了です。
ベルサンは♯240迄かけます。
此処からはペーパーで仕上げて行きます。
♯240終了です。
方向を変えて♯600を掛けます。
又方向を変えて♯1200を掛けます。
♯2000迄かけて置きますね、ミラーにはハンドル周りの部品が出来てから仕上げます。
と云う事で今回は此処までですまた次回にね。
0 件のコメント:
コメントを投稿