シースも本日ウエットフォーム迄来ましたです。
シースを縫う糸のロウ引きを最近は横着をしてお1人様用の鍋でロウを溶かしてその中に糸を入れてロウを浸み込ませています、此れですと糸全体にロウが平均に浸み込みよいですよ、皆さんもお試しあれ。
ペーパーの♯2000を用意して磨いて行きます、終了です。
仕上げはダイアボンドペーストで用意します。
リュウターを用意します、此のリュウターのモーターは中速タイプを使用しています。
先ずは6番(荒仕上)を塗布します。
オイルを塗布して延ばしますね。
お次は4番をね。
同様に塗布して延ばして磨きますね。
最後は1/2で。
終了です、綺麗に成りましたね。
と云う事で今回は此処までですまた次回にね。
0 件のコメント:
コメントを投稿