後手に入れたものはペン式の罫書き針です、中々便利な物ですな。
ではと、本題にねヒルトの加工をしますので先ずは必要な大きさにカットします。 肝心な穴の寸法が入って居ませんね上下10㎜で厚みは3,5㎜でコーナーのアールは1,5㎜に成ります、なのでエンドミルはφ3㎜を使用します。
加工開始です。
すいません、穴加工の写真を撮り忘れました。
2本ともキッチリと入りました。
ヒルト固定用のピン穴を開けます
2か所開けますよ。
終了です。
ブレードを削りますので青タックを塗布します。
刃厚を0,4㎜位に罫書きます。
♯80のベルトから削り始めます。
と云う事で今回は此処までですまた次回にね。
0 件のコメント:
コメントを投稿