今回はですね、昨日急にカミさんと南房総迄行こうとなり朝6時半出発でお出かけになったんですよ、館山道を鋸南保田で降りて道の駅保田小学校へ一寸寄ってまだ開いては居ませんでしたがトイレを拝借致しましてね。
此処は宿泊も出来るそうですよ。
お次は水仙で有名なを崩れ水仙郷に寄ったのですが此方は残念ながら見ての通りで水仙がまだあまり咲いては居ませんでしたです。
彼岸サクラがちらほら咲いて居ましたです。
海へ出まして千倉の潮風王国へ寄りましてと。
中に有ります、利左エ門さんです、クマさんは此処へ来ますと必ず寄ってお土産をね。
今回は真鯵2匹と。
ご覧のアオリイカ2杯をお土産にね、此処のお魚は仕掛けて有る定置網から朝獲って来たものなので新鮮なのですよ。
では次回からのお知らせです、上がハッカペレブレードの雀鷹(ツミ)ハンドルはアイボリー下が同じハッカペレのブレードに黒水牛ハンドルを付けたものです、お楽しみにね。
0 件のコメント:
コメントを投稿