メキシコのクマ

カスタムナイフメーカーの横山哲夫です。 ナイフ作りながら色々書いていきます。

2025年8月31日日曜日

›
 今夏の付録はですね、進行中の4吋磯Ⅲ此処まで出来ましたので熱処理にお出かけになりました、今回はしんかいさんではなくマトリックスさんにお願いしましたです。  ではと本題にね、ハンドル材を取り付ける事にしましょう。  タングにハンドル材を当てます、ヒルトの前部は紙を使用して養生して...
2025年8月24日日曜日

›
 今回の付録其の一、昨日は南房総迄此の熱い中クマさんは懲りずに釣りに出かけました、釣課はと云いますと残念ながらアイゴの稚魚~30センチ級の猛攻撃に遭いまして4時ごろまで頑張りましたが本命のヘダイは釣れませんでした、トホホです。  なので何時もの潮風王国の利左エ門さんでお土産をショ...
2025年8月17日日曜日

›
 今回の付録です、外形迄出来ていました磯Ⅲの削りを始めるので罫書きを入れました、巾は7㎜にして有ります。  ベルサンで♯240迄削りました。  ♯240が綺麗に削れましたので今回は♯400を飛ばしていきなり♯2000のペーパーを掛けて見ました何とか傷が取れましたです、良かったフゥ...
2025年8月10日日曜日

›
 今回の付録です、前回公開しましたマスターでATS34を使用して此処まで出来ました、ヒルト溝は9,8㎜にして有ります、何故かと云いますと右上のヒルト材の厚みが10㎜ないので仕上げ代を考えて狭く加工してのですよ、因みにタングに開いている軽量化の穴径は12㎜にして有ります。  お次の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

メキシコのクマ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.