ではと、本題にね、軽量化用の穴開けをしますね、先ずは位置出しから。
ベッドのX・Yを移動させて位置を出します。
φ11㎜で穴あけをします。
加工中。
φ11㎜の穴開け終了。
φ12㎜で穴を大きくします。
他の2か所も同様に加工します。
面取りをしますので面取りカッターを用意します、小さな穴は小計のカッターで大きい径は大きいカッターでね。
お次は余分をカットするのでこんな案内の罫書きを入れます。
バイスを回転させて罫書き線が平行に成るようにします。
並行に成りました。
こうするとドリルの径分だけ移動させて穴開けが出来るので楽なんですよね。
ハンドル部は罫書き線を見ながら穴を開けて行きますです。
と云う事で今回は此処までですまた次回にね。
0 件のコメント:
コメントを投稿